佐倉市動物病院
酒々井地域にある動物病院として
私は佐倉に住んでかれこれ十数年になりますが、佐倉市の隣の街に酒々井町というところがあります。 そうです。皆さまご存知の「酒々井プレミアム・アウトレット」があるところです。 病院の近所ですので、よく車では通る地域。ただ初め […]
いま、マダニ予防について
人間も動物も、病気にならないように予防が肝心ですよね。 一般的に春になると、フィラリア予防やノミ・マダニの予防などについてはお聞きになることが増えるかと思いますが、このシーズン、特にマダニの予防が必須になっています。 「 […]
ワンちゃんは、どんなときに、どのように夢を見る?
先日、ある飼い主さまに「ワンちゃんも夢を見ますか?」と聞かれました。正解は“YES”。ワンちゃんも夢はみるようです。 ワンちゃんが寝ているとき、寝言を発したり手足や耳を動かしたりしているのを見たことはありますか?そういっ […]
動物病院は、いつ混むの?(いつ空いているの?)
院長の私がいうのもなんですが、動物病院に限らず、病院というものは空いているに越したことはありません。病院に来なくてもよい健康な方が、多いほうが良いに決まっているからです。(多くの飼い主さまに頼っていただけるのは、もちろん […]
溜める、蓄える。ハムスターの話
突然ですが、皆さんは貯められるタイプですか?溜め込むタイプですか?世の中には貯めていいものと、溜めないほうがいいものなどありますよね。 ちなみに「貯める」は主にお金など金品の際(ポイントなども含む)に使用します。それ以外 […]
知って備えたい、なりやすい病気
さて、いきなり問題です。「ダックスフンド」?「ダックスフント」?呼び方で正しいのはどちらでしょうか? 正解は…どちらも正しいようで、ドイツ語読みだと“フント”になるようです。 ダックスフンドは、椎間板ヘルニアになりやすい […]
なめちゃいけない!「エリザベスカラー」のこと
「エリザベスカラー」は「エリカラ」なんて略したりします。あっ、思えば最近カラオケに行っていないな…。今年こそは!まあ、そんな2023年の私の抱負はどうでもいいのですが( ´艸`) さてこの「エリザベスカラー」、ワンちゃん […]
皆さまのワンちゃんに「犬のパーソナルカラー診断」を
みなさん、パーソナルカラーって聞いたことありますか? パーソナルカラーとは、パーソナル(Personal)なカラー、すなわち「その人の肌、瞳、唇」などの色に調和する色(似合う色のグループ)のことで、「その人に、どの色が似 […]