佐倉市動物病院
酒豪の動物、ハムスターの話
みなさん、お酒は飲みますか? 私は大好きですが、ここ数年はめっきり弱くなりましたね…。あっ、最近の私の個人情報はどうでもいいのですが(笑) さて、ここで問題です。 数ある動物の中でもっともお酒が強いのは何だと思いますか? […]
2023年もよろしくお願いいたします
元旦はすがすがしい空気の中、医療従事者としても、動物病院スタッフとしても社会に貢献すべき新たな決意を胸に新年を迎えました。 今年は昨年以上により充実した医療と日々の生活をご提供させていただこうと考えております。 本年もど […]
今年もお世話になりました
今年、2022年5月30日に開院させていただき、あっという間の半年間でした。 少しずつですが、地域の患者様にも認知いただいておりまして、本当にありがとうございます。 来年も一つ一つの命に真摯に向き合い、みなさまのご家族様 […]
クリスマスイブに、動物トリビアを
今日はクリスマスイブですね。さくらペットクリニックにとって、はじめてのクリスマスを迎えます。 さて、皆さまにも好きなクリスマスソングがあると思うのですが、私は「チキンライス」ですね。 昔はマッキー(槇原敬之さん)の大ファ […]
地域猫のことと、猫を守るための試みと
みなさんは『地域猫』という名前はご存じですか?少し前から電車でも『地域猫』の広告が出されているので、名前は見かけたことはあるかもしれませんね。 一方『野良猫(のらねこ)』といえば、聞いたことはあるでしょう。 ただこの『地 […]
マイクロチップってなに?
こんにちは。サッカーのワールドなカップが盛り上がっていますね! 私も何を隠そう、かれこれ40年近く前はサッカー少年でした。夜中から朝まで、テレビ中継で観ていたことが懐かしいです。 今回はカタールという国で行っていますが、 […]
11月26日、今日は何の日?そして「皮膚」の話
今日は何の日か知っていますか? そうです、皆さまの大好きなプルーンの日、いいプル(26)ーンの日です。 30数年前に「中井貴一に似ているね」と言われたことも、いい(11)思い出です。 またまた私の昔話は、どうでもいいので […]
ハムスターの冬眠について
最近は急に暑くなったり、また涼しくなったり…。寒暖差には注意が必要ですね。 さて、ここで皆さまはペットとして人気のあるハムスターさん、ご存じでしょうか? とっとこハム太郎でもおなじみですね。(最近懐かしネタが多い気が・笑 […]